top of page

大会長からの挨拶

​ 

 

 

                                                                                             第11回日本時間栄養学会学術大会

                                                                                                    大会長 髙橋 将記

                                                                                                                                    (東京工業大学リベラルアーツ研究教育院​ 准教授)

 

  この度、第11回日本時間栄養学会を2024年(令和6年)8月23日(金)~8月24日(土)の2日間にわたり、東京工業大学大岡山キャンパスにて開催させていただくことになりました。皆様、お誘いあわせの上、ぜひご参加くださいますようお願いいたします。新型コロナウイルス感染症も5類感染症に移行し、対面開催も多くなってきておりますが、自宅や勤務先から気軽に参加できるリモート参加の利便性に対する需要もあることから、本大会も対面・オンラインの両方を取り入れたハイブリット開催を予定しています。会員や参加者の皆様とじっくり議論したい方は、ぜひ対面参加をご検討ください。

 本学会は、「いつ食べるべきか」という時間栄養学の視点を取り入れた最新の研究発表や情報発信の場として発展してきました。海外においても、時間栄養学を軸とした学会はなく、日本が先駆的な役割を担ってきたといえます。一方で、国内外において時間栄養学に関する基礎研究ならびに応用研究が蓄積されており、ヒトを対象とした観察研究や介入研究の知見も多く報告されるようになりました。また、「いつ運動すべきか」に関する時間運動学に関する知見もみられ、健康、ウェルビーイング、パフォーマンス発揮など様々な領域で時間栄養学・時間運動学の視点を取り入れることの重要性が高まっていると考えられます。

 今大会のテーマは、「産官学で共創する時間栄養学」を掲げています。これまでも産・官・学の幅広い分野の皆様にご参画いただいておりますが、今大会では、より強く産官学を意識したプログラムも盛り込んでおり、時間栄養学の知見の社会への還元、また社会実装を進めていくきっかけになればと考えております。研究者の皆様に加え、ぜひ現場における栄養指導や保健指導でご活躍の皆様、関係企業の皆様にご参加いただき、活発な議論の場となればと思います。また、昨年度と同様に一般演題にエントリーされた演題から、【トラベルアワード】および【優秀発表賞】の表彰を行う予定ですので、対象の皆様は奮ってご応募ください。皆様にお会いできますことを楽しみにしております。

 

bottom of page